ICONの特徴や将来性、ICONが購入できるおすすめの取引所

ICONの今後の将来性

ICX(ICON/アイコン)の概要

通貨名称 ICX(ICON/アイコン)
最大発行数 なし
公開日 2017年9月
公式サイト https://www.icon.foundation/
ホワイトペーパー http://docs.icon.foundation/ICON-Whitepaper-EN-Draft.pdf

ICONの特徴や目指しているもの

ICONは韓国初のプラットフォームとそこで流通するトークンです。ブロックチェーンを採用した決済だけでなく、スマートコントラクトを導入するなど、その性能の高さは非常に優秀です。
実用化に向けた動きが急速に進められているのは他の暗号資産ではあまり見られない大きな特徴であり、将来性は十分に豊かであるといえます。

ICONとイーサリアムの違い

ICONの公式サイトでは、イーサリアムやEOS、Bancorと比べて、ICONのどこが優れているのかが解説されています。最大の違いはコンセンサスアルゴリズムです。イーサリアムはブロック生成者を競争によって決めるProof of Works(PoW)を採用していますが、ICONは大量のトランザクションの処理と電力消費に有利なLFTを採用しています。

ICON独自の機能の一つに、ICON Walletがあります。ICON Walletはウォレットだけではなく、分散取引所としての機能もあります。分散型取引所とは運営主体が存在しない取引所で、秘密鍵を運営に預けることがないので、従来の中央集権型の取引所よりも安全性が高く、ハッキングによる大規模な流出被害が考えられません。

将来的にICONのネットワークには、病院や大学、金融機関やEコマースなどの企業・組織を組み込む予定で、現実世界におけるブロックチェーンの適用領域は順次拡大される見通しです。現時点でもそこそこの機関がネットワークに参加しており、すでにその価値は上がり始めています。

ICONの新規発行の仕組み

ICON新規発行はマイニングによりませんが、リップル(XRP)のように全てが発行済というわけではなく、新規発行の枚数はC-repの協議で決定されます。C-repとはICONのネットワーク内に組み込まれた各機関、例えば前述の病院や証券会社、銀行などの代表者からなる団体です。

ICONの将来性

ICONの将来性ですが、短期的には有望だと思います。ICONは韓国版イーサリアムと呼ばれるにも関わらず、まだ韓国最大の暗号資産取引所であるビットハブにはまだ上場されていません。ここに上場されれば、多くの韓国の投資家が買いに走るはずです。日本の投資家が日本の暗号資産であるモナコインを贔屓するのと同じです。

懸念点は基本的に韓国国内で使われるためのものであることです。韓国の総人口は約5100万人で、中国が力を入れるNEOや日米欧の大企業を巻き込んだプロジェクトが発足しているイーサリアムと比べると、どうしても市場規模の小ささが気になります。

ICONが韓国以外でも一般的なプラットフォームになる可能性があることはあるのですが、その可能性がどこまで高いのかはわかりません。個人的にはイーサリアムのほうに将来性を感じていますが……。

ICONが日本に上場する可能性

ICONが将来的に日本に上場される可能性は十分ありますが、すぐに上場される可能性は低いです。そもそも2017年に誕生したばかりのアルトコインであり、慎重な金融庁からの認可がすぐに下りるとは到底思えません。

上昇の可能性を感じているのならば、日本で上場されるのを待つよりも、海外の取引所を利用することをおすすめします。

ICONが購入できる海外の取引所一覧

0 0

この記事の共有はここから