WC(WinCoin/ウィンコイン)の概要
通貨名称 | WC(WinCoin/ウィンコイン) |
---|---|
最大発行数 | 6億枚 |
公開日 | 2017年11月 |
公式サイト | https://wincoin.co/ |
ホワイトペーパー | https://wincoin.co/Public/Upload/wincoin/wincoin-white-paper-10.0-EN.pdf |
WCの特徴や目指しているもの
WCは、完全に分散された電子経済の実現を目指す仮想通貨です。
WCの仕組み
WCはビットコインの優れた点を採用しつつ、送金速度やマイニングの寡占といった問題点を解決した新しい仮想通貨です。
WCは、1000件/1秒の取引を処理できます。処理件数が増えるほど送金詰まりも起こりづらくなりますし、手数料も安く抑えられます。
コンセンサスアルゴリズムはPoWとProof of Stake(PoS)のハイブリッド式です。PoSとは、仮想通貨の保有量が多いマイナーに対して優先的にマイニングの権利が与えられる仕組みを採用しているので、マイニングの寡占化が起こりにくく、誰でもマイニングに参加しやすいという特徴があります。
多彩で便利なプラットフォーム
アプリやプラットフォーム、オンラインショッピングなど、WCは利用者専用のサービスを多数展開する予定です。こうしたサービスの決済手段として使われるようになれば、WCの価値の向上が期待できます。
WCの将来性
短期的にはそれなりに有望であると考えています。ビットコインを大幅に上回る処理能力、少ない電力消費と、長所は少なくありません。
ただ、メジャーなコインも最近は処理性能を上げるためにいろいろと努力を重ねており、これらの通貨が性能で抜いてくる可能性もあります。例えばビットコインの場合はライトニングネットワークの導入を検討していて、実現すればWCの優位性は一気に失われます。
WCが日本に上場する可能性
現時点では日本の仮想通貨取引所に上場する見通しは立っていません。すでに海外の取引所に上場しているので、そちらを利用しましょう。
WCが購入できる海外の取引所一覧
- CREX24
- Cryptopia