MINTの特徴や将来性、MINTが購入できるおすすめの取引所

MINTの仕組みと将来性、購入できる取引所まとめ

MINT(Mintcoin/ミントコイン)の概要

通貨名称 MINT(Mintcoin/ミントコイン)
最大発行数
公開日 2014年2月
公式サイト https://www.mintcoinofficial.eu/
ホワイトペーパー

MINTの特徴や目指しているもの

MINTは、地球環境や投資家に優しい、高速取引や安価な取引手数料の実現を目指す暗号資産です。昨今人気のプラットフォームのような特徴的な機能はありませんが、暗号資産としては優秀な設計になっています。

MINTの仕組み

MINTはコンセンサスアルゴリズムに暗号資産の保有量に応じてマイニングの権利が与えられるProof of Stake(PoS)を採用しています。PoSはメジャーなコンセンサスアルゴリズムであるPoWのように大電力を消費せず、環境にやさしいというメリットがあります。この点からPoSは近年注目を集めており、イーサリアムもPoWからPoSへの移行を予定しています。

さらに、MINTは従来のPoW通貨にも劣らない改ざん耐性や取引スピードなどを兼ね備えており、暗号資産としては非常に使いやすいです。

金利5%を維持

PoSでは、保有量に応じてマイニング機会が増えるので、報酬も増えます。MINTの金利は最初の年は20%、2年目は15%、3年目は10%、4年目以降は5%で固定されます。

この金利は銀行預金などとは比べてはるかに高く、手軽にお金を増やす手段となりえます。PoSに参加するのに面倒な手続きは不要で、MINTをウォレット内に保管しておくだけでOKです。

なお、MINTの年利が5%以上というのは、あくまでもMINT建てでの話です。MINTが法定通貨に対して暴落した場合、法定通貨建てでは減少する、ということは十分ありえますので注意が必要です。

MINTの将来性

MINTの将来性は、現時点ではあまり期待できません。地球環境に優しいというのはもちろん素晴らしいことですが、そういうことまで考えて暗号資産を選ぶ人はそう多くはないでしょう。

高速送金と安価な取引手数料も魅力ですが、そのような特徴を備える暗号資産は数多くあるため、決め手にはならないでしょう。これらのことを考えると、長期的な需要は見込めないのではないかと思います。

MINTが日本に上場する可能性

現時点では日本の暗号資産取引所に上場する見通しはかなり低いです。すでに複数の海外取引所に上場していますので、今すぐ購入したいという方はそちらを利用するといいでしょう。

MINTが購入できる海外の取引所一覧

0 0

この記事の共有はここから