PHR(Phore/フォア)の概要
通貨名称 | PHR(Phore/フォア) |
---|---|
最大発行数 | 約1162万枚 |
公開日 | 2017年9月 |
公式サイト | https://phore.io/ |
ホワイトペーパー | – |
PHRの特徴や目指しているもの
PHRは、小規模なクラウドファウンディングのためのプラットフォーム「Phore」で使われる匿名性の高い暗号資産(匿名通貨)です。
2017年9月にKryptoKoin(KTK)をリブランディングして誕生した暗号資産であり、ゼロ知識証明によって取引情報を第三者から確認できないようにします。
PhoreとPHRの仕組み
Phoreは匿名で小規模なクラウドファウンディングを実施できるプラットフォームです。事業者と支援者は素性を明かすことなくクラウドファンディングに参加できます。匿名のクラウドファウンディングは持ち逃げリスクが高まると考えられます。
Phoreはスマートコントラクトにより、そのリスクを小さくするだけではなく、支援を表明しにくいプロジェクトにも資金援助をしやすい環境を整えています。
匿名化の仕組み
プラットフォーム上で使用されるPHRは匿名通貨の一種であり、ゼロ知識証明を採用により正当性は確認できるため、ブロックチェーンの健全性は保たれます。
PHRの将来性
現時点ではそれなりに将来性があると思います。匿名通貨自体は珍しいものではなく、むしろ数が多すぎるほどだと考えていますが、PHRにはクラウドファウンディングという明確な目的があり、この点で他の匿名通貨との差別化はできています。
匿名通貨はその匿名性の高さ故にマネーロンダリングや非合法組織の取引に使われる懸念もありますが、クラウドファウンディング用のPHRでわざわざそれをするメリットもないことを考えると、あまり心配はないかと思います。
PHRが日本に上場する可能性
現時点では日本の暗号資産取引所に上場する見通しは立っていません。すでに複数の海外取引所に上場していますので、購入したい場合はそちらを利用するといいでしょう。
PHRが購入できる海外の取引所一覧
- CryptoBridge
- Cryptopia