LOOMの特徴と将来性、LOOMが購入できるおすすめの取引所

LOOM

LOOM(LoomNetwork/ルームネットワーク)の概要

通貨名称 LOOM(LoomNetwork/ルームネットワーク)
最大発行数 10億枚
公開日 2018年3月
公式サイト https://loomx.io/
ホワイトペーパー

LOOMの特徴や目指しているもの

LOOMは2018年3月に誕生したばかりの、次世代ブロックチェーンプラットフォーム「Loom Network」で使用されるイーサリアム(ETH)ベースのトークンです。

Loom Network上では、アプリ開発者は今までよりも簡単に高性能なアプリが作れるようになります。

サイドチェーンでトランザクション処理をする「LOOM network」

Loom Networkでは、DAppsチェーンというアプリケーションに特化したサイドチェーンを採用しています。トランザクション処理をこのサイドチェーンに一任することで、メインチェーンの負荷を減らして処理速度を向上させます。

分散型アプリケーションを開発するための開発キット「Loom SDK」

Loom Networkで分散型アプリケーションを開発するための開発キットが「Loom SDK」です。イーサリアムは開発言語にマイナーなSolidityを採用しているので開発のハードルが高いことが課題でした。

Loom SDKを使えば、solidityやブロックチェーンにそれほど詳しくない個人でも簡単にアプリケーションが作成できるようになります。実際にLoom Networkを利用した分散型アプリケーションは、すでに複数公開されています。

LOOMのホワイトペーパーと今後の方針

ルームにはホワイトペーパーが存在していません。といっても、手抜きというわけではなく、開発者が意図的にそうしているだけです。

公式サイトを見ると

私たちは開発者の経験に焦点を当てています。私たちのプロジェクトは地域社会でよく知られており、私たちはより大きなブロックチェーン開発コミュニティを豊かにすることに常に取り組んでいます。あなたは私たちを知ることができます。

と書かれています。
ようするにすでにいくつかの分散型アプリケーション(DApps)がリリースされており、すでにLoom Networkの取り組みを十分周知できるため、ホワイトペーパーは必要ないと判断した、ということです。

すでにリリースされているDAppsをいくつか見てみると、通常のアプリと遜色ない形で可動しており、これを見るだけでも十分Loom Networkの有望さはわかります。

LOOMの将来性

現時点ではなかなか有望といえそうです。イーサリアム自体の使いづらい点を補完しているというのが非常に優秀ですし、少なくないDAppsがリリースされているのも好印象です。ただ、イーサリアムを使いやすくするプラットフォームはZRXなど他にもある点には注意が必要です。

LOOMが日本に上場する可能性

現状では日本に上場する見通しは立っていません。今すぐ仕込みたいなら、海外の暗号資産取引所の利用をおすすめします。

LOOMが購入できる海外の取引所一覧

1 0

この記事の共有はここから