HTMLの特徴や将来性、HTMLが購入できるおすすめの取引所

HTML

HTML(HTMLcoin/エイチティーエムエルコイン)の概要

通貨名称 HTML(HTMLcoin/エイチティーエムエルコイン)
最大発行数 90億枚
公開日 2017年12月
公式サイト https://htmlcoin.com
ホワイトペーパー https://htmlcoin.com/about/white-paper/

HTMLの特徴や目指しているもの

HTMLは、フリーランスが自身のスキルを磨くためのプラットフォーム「HTMLCOIN」で使われるトークンです。

プラットフォームにはeラーニング機能が搭載されており、フリーランスはプログラミングやオンラインマーケティングなど必要なスキルを学びます。

HTMLCOINとHTMLの仕組み

HTMLCOINは、フリーランスのスキルアップ支援を目的とするプラットフォームです。フリーランスはプラットフォーム上でプログラムやウェブ開発、マーケティングなどを学習できます。学習プログラムは随時追加されていて、収入の安定や増加に繋がります。

また、開発チームは上記のプラットフォーム開発以外にも、各種プロジェクトを進めています。例えばワードプレスのプラグインの開発、DApps開発、P2P融資プラットフォーム開発などを進めています。

米国版Yahoo!でも取り上げられた「Project P.O.M.A」

Project P.O.M.Aは、HTMLCOIN財団が提供する、ウェブサイト構築サービスです。日本ではあまり注目されていませんが、アメリカではYahoo!が取り上げる程度に注目されています。

Project P.O.M.A上で作られたサイトには、以下のような機能が標準で組み込まれます。

  • SEO対策
  • 地図機能
  • レビュー機能
  • 拡張現実(AR)機能
  • ユーザー行動の統計機能
  • 顧客へのメッセージ配信機能

これらは現代のサイト運営には欠かせない機能であり、ほかのウェブサイト構築サービスとの大きな差別化点となっています。

Project P.O.M.A上ではHTML、Paypal,Visa,MasterCardが決済手段として使えます。ここで言う決済とは物販に限らず、例えばフリーライターへの報酬支払手段も含みます。

独自のブロックチェーンの採用

HTMLCOINは独自ブロックチェーンを採用していますが、その中身はビットコインとイーサリアム(ETH)のいいとこどりです。ビットコインがベースとなっていますが、イーサリアムの契約を自動で実行する機能であるスマートコントラクトも搭載されています。

コンセンサスアルゴリズムはProof of Work(PoW)とProof of Stake(PoS)のハイブリッド形式であり、長所を活かして短所を補い合う仕組みとなっています。

ダブルハッシュによる強固なセキュリティ

ビットコインなどのブロックチェーンは、ブロックの情報をまとめて固定長の長さのデータに変換しています。この返還に使う関数をハッシュ関数といいます。ハッシュ関数の安全性は、ブロックチェーンの安全性に直結します。

HTMLでは一度ハッシュ関数に入れてでたハッシュ値を、更にもう一度ハッシュ関数に入れる「ダブルハッシュ」という仕組みを採用しています。これによりセキュリティは更に強固なものになります。

HTMLの将来性

HTMLの将来性は、現時点ではある程度期待できると思っています。フリーランスは日本でも世界でもおおむね増加傾向にありますし、彼らのスキルアップに対する意欲が高いのも確かです。

現状はバッティングするような強力なプロジェクトもないので、分散投資先の1つとしてまずまず有力な選択肢になるのではないでしょうか。

HTMLが日本に上場する可能性

現時点では、日本の暗号資産取引所に上場される見通しは立っていません。すでに複数の海外取引所に上場されていますので、気になる方はそちらで購入するといいでしょう。

HTMLが購入できる海外の取引所一覧

0 0

この記事の共有はここから