目次
DDF(DigitalDevelopersFund/デジタルデベロッパーズファンド)の概要
通貨名称 | DDF(DigitalDevelopersFund/デジタルデベロッパーズファンド) |
---|---|
最大発行数 | 不明 |
公開日 | 2017年6月 |
公式サイト | https://www.digitaldevelopersfund.com/ |
ホワイトペーパー | – |
DDFの特徴や目指しているもの
DDFは、ドメインと仮想通貨を主な投資対象とする投資ファンドが発行する仮想通貨です。ICOでは200万ドルを獲得しており、すでにあるドメインを17万ドルで販売したという実績もあります。
DDFの仕組み
投資ファンドとは、投資家から集めた資金を運用、投資する基金のことです。DDFは集めた資金を主にドメインと仮想通貨に投資するであり、投資収益の50%を、四半期ごとに投資家に分配します。
DDFの将来性
現時点では、それなりに将来性があるのではないかと思います。1つの銘柄を買うだけで複数の仮想通貨に分散投資できるというのはやはり便利です。ただ、現状ではマイナーな取引所でしか扱われていないなど、問題点も少なくないので、過度な期待はしないほうが良いかもしれません。
DDFが日本に上場する可能性
現時点では、日本の仮想通貨取引所に上場する見通しは立っていません。すでに複数の海外取引所に上場していますので、気になる方はそちらから購入してください。
DDFが購入できる海外の取引所一覧
- Everbloom
- ForkDelta