ARGの特徴や将来性、ARGが購入できるおすすめの取引所

ARGの今後の将来性は?ARGの特徴と主な使い道まとめ

ARG(Argentum/アルゲンティウム)の概要

通貨名称 ARG(Argentum/アルゲンティウム)
最大発行数 6400万枚
公開日 2013年6月
公式サイト https://argentum.io/
ホワイトペーパー

ARGの特徴や目指しているもの

ARGは、高い拡張性と検索耐性が特徴の暗号資産です。低インフレ率と相まって長期投資に向いている設計が特徴であり、一般的にハイリスクな暗号資産投資のリスクコントロールを目指している人に向けた代替手段となります。

ARGの仕組み

ARGのブロックサイズは10MBの大容量であり、送金詰まりが起きづらいのが特徴があります。2018年3月のアップデートで6つのマイニングアルゴリズムがサポートされ、セキュリティや使いやすさも向上しています。

ブロック生成間隔は45秒、承認6回で取引が成立します。ビットコインと比べると送金速度は遥かに高速であり、それゆえに日常的な決済に使いやすくなっています。

インフレ率は1.1%に設定

ARGのインフレ率は1.1%と、他の暗号資産と比べてインフレ率が低くに設定されていて、暗号資産の発行し過ぎによる価値の低下は起こりづらくなっています。なお、ブロック報酬はランダムに設定されています。

ARGの将来性

ARGの将来性は、現時点では乏しいと考えています。暗号資産として特に優れている機能があるわけではなく、開発体制や広報にも大きな疑問が残ります。

暗号資産の中でも時価総額の低い草コインであり、一時的に吹き上がる可能性はありますが、それに賭けるなら、他の有望な草コインを探したほうが良いかと思います。

ARGが日本に上場する可能性

現時点では、日本の暗号資産取引所に上場する見通しは立っていません。すでに複数の海外取引所に上場しているので、気になる方はそちらを利用するといいでしょう。

ARGが購入できる海外の取引所一覧

0 0

この記事の共有はここから